日田YEGの‘お知らせ(新着情報)’
日田市中小企業等賃料補助の手続き その後
先日の記事で、日田YEGのメンバーが上記の手続きの申請をしましたが、
その後の封書にて決定通知書が送られてきましたのでご報告いたします。
請求に関しまして、
1:月ごとの請求
2:まとめての請求
のどちらかを選べます。
請求の際、どちらも
・家賃の領収書の写し(口座引き落としの場合は通帳の写し)
・通帳の写し(振込先が確認出来る表紙の裏面)
を添付して、郵送にて提出する必要があります。
との事でしたので、これから申請される方も参考にされて下さい。
日田市中小企業等賃料補助の申請について
5/12上記の申請に店舗を構えている青年部メンバーが行ってきました。
提出した書類は
1:身分証明書のコピー
2:確定申告書のコピー(事業内容が確認できる書類)
3:セーフティーネット4号認定書(もしくは売り上げが下がっている事が確認出来る帳簿のコピー)
4:印鑑
5:店舗賃貸契約書のコピー
6:申請書・誓約書・提出書類チェックシート(市HP又は市役所3Fでもらえる書類。記入して行ってください)
なお、事前に電話予約をする必要があります。
08085595518
場所は日田市総合体育館の柔道場です。
入場の際、マスクの着用が必要です。
検温もありました。
受給条件の中に、市税の滞納がない事とありますので、納税免除の申請や可能であれば支払いをしておくなどの対策も必要だと思います。
以上です。
国民年金 免除申請について
続きまして、上記の免除申請についてです。
必要なものは
1 身分証明書
2印鑑
のみで行けたそうです。
収入についての簡単なヒアリングと少し書類記入がある程度で、比較的スムーズに終わりました。
ちなみに配偶者やご家族の申請も一緒に出来ます。
市役所1階の国民年金相談窓口で行っていました。
●国民健康保険について
まだ制度自体が決まっておらず、正式な申請はできませんが、仮の申請はできます。
セーフティーネット保証4号 申請について
先日、5/8に青年部のメンバーが上記の申請に行ってきました。
11日から始まる中小企業等賃料補助や、金融機関からの借入などの資金繰りに役立つようです。
必要なものは
1. 確定申告書or営業許可証のコピー
2.売り上げが減少した事がわかる書類
(彼の場合は2020年1月〜4月までの売上の帳簿 と 2019年4月〜6月 の帳簿を持って行ったそうです。)
3. 印鑑
4.身分証明書
申請の書類は向こうで作ってくれます。
5/8に申請して、5/11に承認の書類が届く予定です。
場所は市役所3階 コロナウィルス対策窓口です。
以上です。
日田市からの新型コロナウイルスに係る支援情報
日田市からの新型コロナウイルスに係る支援情報です。
市内の企業及び個人事業主等を対象とする支援制度(賃料等の補助)も掲載されています。
新型コロナウイルス対策 テイクアウト紹介サイト
新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛ムードが続く中、飲食店の来店者が減少している一方、テイクアウトやデリバリーへの需要が大変高まっています。
このような非常に厳しい状況に置かれている飲食店の方々の売り上げに少しでも貢献できるよう応援するためテイクアウトサイトのご紹介です。
がんばろう日田!新型コロナ対策店舗のご紹介 https://hita-gogo.site/
#ヒタベンプロジェクト https://hita-ben.com/
第15回ひたコンinSnowPeak奥日田〜令和最初のアウトドア婚活〜
第15回ひたコンinSnowPeak奥日田
~令和最初のアウトドア婚活~
令和元年9月16日(月・祝日)
13:00~21:00(受付12:30)
募集要件:男性18名・女性18名
※男女20歳~45歳(男性の方は日田市在住に限ります)
募集期間:令和元年9月12日
申込方法:Webサイト、または事務局窓口(窓口の受付時間:平日の9:00~17:00)
内 容:日田商工会議所に集合していただき、バスにてSnowPeak奥日田まで移動します。
会場は標高950mに位置する自然豊かなスノーピークのキャンプ場です。現地にてテント張りやBBQ・焚き火などを楽しんでいただきながらパートナーを探していただきます!
終了後、バスにて日田商工会議所に移動して解散となります。
注意事項
期限前でも定員(男女各18名)になり次第締め切ります。ご容赦ください。
登録の確定は参加費前納が必要となります。
入金後の自己都合によるキャンセルの場合は返金致しませんので、予めご了承ください。
※男性参加者は定員に達しましたので、キャンセル待ちでの受付となります。
キャンセル待ち受付をされる方は、日田商工会議所青年部事務局(0973-22-3184)までご連絡ください。Web申込フォームでのキャンセル待ち受付は無効となりますので、ご注意ください。
お問い合わせ・お申し込み
日田商工会議所青年部事務局 桒野・伊藤 TEL.0973-22-3184
第1回YEGカップ ダンボールボートレース

5月26日観光祭当日、三隈川にて第1回YEGカップダンボールボートレースを開催いたします。優勝めざしてふるってご参加ください。
第1回YEG CUPダンボールボートレース
第72回日田川開き観光祭の共催イベントとして、第1回YEG CUPダンボールボートレースが開催されます!
◆レース概要
優勝 5万円
準優勝 3万円
yeg会長賞 2万円
アイディア賞 2万円
①チーム編成について
・1チーム 最大10名までとする。
・参加資格は小学生以上。
※ただしチーム内に20歳以上が1名はいる事。未成年のみの編成は不可。
②ボート作成について
・ボートは当日製作。9:00~11:30の2時間30分で製作
(11:45レース開始)
・船艇を作成する材料は支給された物に限る。
支給材料
ダンボールh1.2×w1.2 7枚
テープ 25m×4本 7本
カッター 3本
メジャー
1.2mの定規
ベニヤ 3枚(下に敷く用)
ビニールテープ 2本
カラーのテープ1本
鉛筆 2本
・船体のサイズは自由とする。
③レースについて
・ボート乗員は1名とする。
・オールでの手漕ぎのみの動力 オール貸出あり
・手で漕ぐのも可。
・ボート乗員の服装については動きやすく、
万が一水に濡れても大丈夫なものとする。
※着水時に危険を伴うもの(マスク)は着用不可)
禁止事項
・他チームの妨害
・乗員の下半身が浸水した時点で戦線離脱とする。
※バタ足等でボートを押してはならない。
モーターなど、オール・手以外の推力禁止。
不明な点はお近くの係員にお尋ねください。
・ボート作成時には刃物を使用しますので、
取り扱いには充分ご注意ください。
詳しくはHPまたは市内ポスターなどをご覧ください。
http://hitayeg.sakura.ne.jp/data/
◆お問い合わせ・申し込みは
日田市観光課 Tel.0973-22-8210 までお願いします。
主催:ストリームひた(日田青年団体連絡協議会)
運営:日田商工会議所青年部
日田商工会議所青年部・入会説明会のご案内
日田商工会議所青年部・入会説明会のご案内
平素より日田商工会議所青年部の活動にご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。日田商工会議所青年部は昭和60年12月に創立され、地域社会・経済の発展を図るべく、観光祭・リバーフェスタ・千年あかりといった各種イベント協力や、ひたコン・清掃ボランティア・募金活動等、地域振興に取り組んでいます。また全国の各種団体との交流を図り、日々日田地域のPRにも努めています。
青年部組織としての交流・活動の幅をさらに広げるため、随時会員の入会活動を行ってはおりますが、現在の会員数は39名と、もう一段大きな活動をするには構成メンバーが足りていません。ぜひ日田地域の産業に寄与する会員皆様のご協力を仰ぎ、一層日田地域の青年活動を活性化していきたいと考えます。
そのため、青年部の良さを分かっていただく入会説明会・懇親会を下記の通り企画しました。青年部会員との交流を通じて事業所の発展や人脈づくり・自己研鑽に努めたい方々のご参加をお待ちしております。時節柄ご多用のことと存じますがご参加をよろしくお願い申し上げます。
開催日時 平成31年2月15日(金) 入会説明会19:00~
懇 親 会(入会説明会終了後)
開催場所 日田商工会議所 4階 大会議室
懇親会費 4,000円
入会資格 日田商工会議所会員事業所の経営者・後継者・従業員で45歳以下の方
日田商工会議所青年部 事務局
担当 中島・伊藤智
TEL 22-3184 FAX 24-7766
第14回カップリングパーティー ひたコン ~平成最後の大恋愛~
第14回ひたコン~平成最後の大恋愛~のご案内
2019年1月20日(日)
14:00~20:00(受付13:30)
募集要件:男性20名・女性20名
※男女共に定員に達しました。これよりの受付はキャンセル待ちでの受付となります。
※これよりの申し込みは電話または直接会議所までお願い致します。
※男女25歳以上(男性の方は日田市在住に限ります)
※当日の男女恋愛講座に参加可能な方
参加費:男性5,000円 女性3,000円
募集期間:2019年1月10日(木)まで
会場:日田商工会議所・ボンジョルノ食堂グローブ
申込方法:Webサイト、または事務局窓口(窓口の受付時間:平日の9:00~17:00)
注意事項
期限前でも定員(男女各20名)になり次第締め切ります。ご容赦ください。
登録の確定は参加費前納が必要となります。
入金後の自己都合によるキャンセルの場合は返金致しませんので、予めご了承ください。
当日は身分証明書(免許証など)をご持参ください。
●ひたコンWEB申込はこちら
※ネットでも申込は終了しました。
お問い合わせ・お申し込み
日田商工会議所青年部事務局 中島・伊藤 TEL.0973-22-3184