令和7年度通常会員総会が開催されました!

2025-05-02
Pocket

今回の会場は秋子想です

 令和7年4月17日(木)に豆田町の秋子想において日田商工会議所青年部通常会員総会が開催されました!
商工会議所会頭の十時様、商工会議所女性会会長の佐竹様にご来賓いただき誠にありがとうございました。
 

総会成立宣言は日高理事より
開会宣言を竹井理事より
綱領朗読、指針唱和を諌山理事より
総会ともなるとビシッとしていますね
総会が最後の青年部活動となる井上監事の後ろ姿も見えます
門田会長としての最後の挨拶
来賓の十時会頭より挨拶を頂戴いたしました

各議事の進行、承認などがスムーズに行われ、令和6年度門田会長から、令和7年度佐藤会長に会長徽章の授与が行われました。

今年度のスローガンに「日進月歩~次代へ紬ぐ~」を掲げ新たなる年度が始動しました。

会長徽章の授与
二人ともいい笑顔ですね

~以下、佐藤会長の所信表明となりました~
 
 私が日田商工会議所青年部に入会し早12年。この間に生活は大きく変わりスマートフォンやタブレット端末で売買・決済・事業・学習・医療などが行われる便利な技術が普及しました。環境問題・社会構造などの情報はいつでもどこにいてもすぐ取得できますが、正確・不正確な情報が入り混じり、判断をする個人の技量が必要となってきました。一人ひとりが世界に影響を与える事も出来る社会になっている今、我々は流れに遅れないように柔軟に行動をしていく必要にせまられています。

今年度のスローガン「日進月歩 ~次代へ紬ぐ~」これからの日田商工会議所青年部も日々変化する時代に沿いながら、事業内容や青年部としての動きなどを少しずつ変えていき、次の世代へ事業の取り組みや繋がりを引き継いでいきたいと思います。

本年は日田商工会議所青年部創立40周年。私が生まれた1985年に創立されましたので同級生になります。次年度には大分県商工会議所青年部第48回会員大会日田大会も控えています。会員の皆様にはいつも以上に、知恵と身体を動かして頂くことになり、大変なご苦労をお願いする事となりますが、皆でコミュニケーションを深め合い、期末には笑い合えるように、一年間どうぞよろしくお願いいたします。

初の会長挨拶となる佐藤会長



早速5月からは観光祭などの事業が開催されます!
令和7年度佐藤会長のもと、日田市を盛り上げていける団体となれるよう青年部一同頑張っていきたいと思いますので今年度もどうぞよろしくお願いいたします。!


この記事の投稿者: 日田YEG広報担当者

http://hita-yeg.com